施工例
耐震総合リフォーム【長野県上伊那郡 T様邸】レポート2 造作
2011年8月1日 耐震総合リフォーム工事が始まった上伊那郡のT様邸。浴室やトイレ周辺の解体が終わり、造作工事の様子をお伝えします。 浴室周辺の柱はシロアリでかなりボロボロになっていて、とても危険な状態でした。 傷んだ柱などを取り替え、新たな間取りでどんどん壁を作っていきます。 |
|
解体完了 |
解体後
天井も撤去 | トイレがあった場所 | ボロボロになった柱 |
浴室や脱衣場の柱は多くがシロアリと腐食菌で根元がボロボロに。お施主様も 「10年ほど前にユニットバスを交換したときから気になってはいたんですが、これほどまでとはね……」 と驚いた様子。今まで何事もなくて幸いでした。 |
||
浴室の柱や下地板はかなり深刻な状況でした | 傷んだ柱の撤去 | |
もちろん、傷んだ部分は今回のリフォームですべて交換します。 | ||