お知らせ
安全衛生大会を開催しました
2025年3月12日エース・リフォームは2025年3月6日、松本市キッセイ文化ホールで本年度の安全衛生大会を開催しました。リモート参加を含め全支店の社員が出席し、フルハーネス型安全帯の装着講習を行うとともに、あらゆる事故を防止するための安全意識を新たにしました。
全社員を前に、社長大谷は「住宅のリフォームは少しの油断やミスで大事故につながる。安全はあらゆる業務の大前提なので、現場管理を行う自分たちの立場がとても重大なものだということを忘れないでほしい」と呼びかけました。
続いて、2022年から墜落制止用器具の新規格となったフルハーネス型安全帯について、施工部とメンテナンス部の担当者が説明を行い、着用方法の実演を行いました。
また、メンテナンス部の担当者が冬場の安全対策について注意事項を説明。足場などでの転倒防止、凍結した道路での安全運転などを改めて呼びかけました。とくに、電熱ヒーターの消し忘れなど重大事故につながりかねないミスについては、チェックシートの活用などにより発生防止を徹底することを確認しました。
また、安全大会に続いて3月期の決起集会を行い、質の高い業務に向けてより一層取り組む決意を共有しました。